9032令和元年、北海道旭川近郊のご朱印2019年5月4日おはようございます。令和元年という事もあり、何かと気持ちも新しくなりますね。令和元年も良い年になりますようにと本日は北海道旭川市近郊の神社に参拝をし、ご朱印をいただいてきました。 上川最古の永山神社(ながやま) 北海道旭...
6302025年【ピュアホワイトMIX】生育日記!( ˙༥˙ )2025年8月8日こんにちは、最北の海鮮市場です。本日は、ピュアホワイトMIXの畑の様子をお届けいたします! 今年は、北海道でも猛暑日が続き、特に7月は記録的な暑さとなる地点もありました。そんな暑さを味方に、ピュアホワイトMIXはすくすく...
トピックス1876春のグリーンアスパラの芽が顔を出しました。こんにちは。最北の海鮮市場でございます。北海道旭川は、現在+15℃と、例年のゴールデンウィーク並みの暖かさでポカポカしていてとても気持ちが良い天気です。先日までは、まだ道路に雪が残...
トピックス1449春のグリーンアスパラづくりが本格始動!ハウス建てました。こんにちは。最北の海鮮市場でございます。本日は、春の北海道の味覚グリーンアスパラつくりが本格的に始まりましたので、さっそく見に行ってきました! 今年の北海道は暖冬で、道路の雪はもう...
トピックス7810雪に埋めて美味しさ倍増!「元祖」和寒越冬キャベツが収穫真っ最中!おはようございます。最北の海鮮市場でございます。本日は、この冬の時期だけに収穫される「越冬キャベツ」を見に、和寒町に行ってまいりました!当店のある北海道旭川を出たときは、あいにくの...
トピックス19232019年もありがとうございました。じゃがいも「きたあかり」発送完了こんにちは、最北の海鮮市場でございます。 オーナーの皆様長らくお待たせしましたが、今年もじゃがいも「きたあかり」の発送が完了いたしました。そろそろ皆さんのところへ到着するころでしょ...
トピックス23462019年もありがとうございました。白いとうもろこしピュアホワイトMIX収穫終了こんにちは。最北の海鮮市場でございます。今年も白いとうもろこしピュアホワイトMIXの発送が終了いたしました。ここ数年、収穫間際に2度も台風が来てとうもろこしが収穫困難になってしまっ...
トピックス3629じっくり熟成中です「きたあかり育成日記」おはようございます。今年は春から天候に恵まれた北海道ですが、ここ最近は雨が降る日が多くなってきました。好天気に恵まれた今年の北海道では例年より早く農作物が収穫されているようなので、...
トピックス2507北海道の食が一挙集結「2019年食べマルシェ・駅マルシェ」に出店北海道旭川では9月14日~16日で北海道グルメが勢ぞろいするイベント「食べマルシェ」が開催しております。この3日間だけは、旭川駅から1.7kmすべてが食べ物屋さんの露店がずら~っと...
トピックス2855夏もそろそろ終わりを迎えます「北海道の秋の味覚」きたあかり育成日記こんにちは、最北の海鮮市場です。8月もお盆を過ぎると北海道は朝晩も涼しくなって、いたるところで秋を感じるようになってきます。 秋といえば「食欲の秋」ですね!北の大地の恩恵を受けた穀...
トピックス2265白いとうもろこしピュアホワイトMIXが順調に育っています。こんにちは。最北の海鮮市場です。北海道はいつになく暑い日が続いています。この天気で、白いとうもろこし「ピュアホワイトMIX」が順調に生育中です♪驚くのは成長スピード。1週間でこんな...
トピックス5535猿払(さるふつ)産「活」若ホタテを販売する理由こんにちは。最北の海鮮市場です。現在、北海道猿払(さるふつ)ではホタテ漁が行われています。本日はそのホタテが当店に届きました! 活きたままお届け!鮮度抜群です。 箱を開けると、パカ...