7391令和元年、北海道旭川近郊のご朱印2019年5月4日おはようございます。令和元年という事もあり、何かと気持ちも新しくなりますね。令和元年も良い年になりますようにと本日は北海道旭川市近郊の神社に参拝をし、ご朱印をいただいてきました。 上川最古の永山神社(ながやま) 北海道旭...
955土の中での成長具合は?きたあかり生育日記2023年8月23日こんにちは、最北の海鮮市場です。お盆を過ぎ8月も後半に差し掛かりましたが、毎日全国的に厳しい暑さを記録していますね。例年はお盆を過ぎると朝晩は涼しくなってくる北海道ですが、今年はまだまだ残暑が続いています((+_+))人...
トピックス1010収穫開始!ピュアホワイトMIX今年も美味しく出来ました!こんにちは、最北の海鮮市場です。8月下旬に入りましたが、気温が上がり続けています(◎_◎;)なんと、今年の7月は日本の観測史上最も平均気温が高かったそうです!皆様、熱中症にはお気を...
トピックス902ピュアホワイトMIX!グングン伸びて収穫まであと少し!こんにちは、最北の海鮮市場です。8月に入りましたが、ここ北海道でも30度を超える真夏日が続いています(◎_◎;)さて、本日はピュアホワイトMIXの成長を見に、菅野農園さんにお邪魔し...
トピックス1909ピュアホワイトMIX、空に向かって成長中こんにちは、最北の海鮮市場です。今年の北海道は例年に比べ、比較的涼しい8月のスタートとなりました。 当店のある旭川周辺の畑や田んぼではすくすくと作物が成長し、青々とした景色が美しい...
トピックス1675【ピュアホワイト生育日記】空から畑を観察してきました!こんにちは、最北の海鮮市場です。7月の北海道。30度を超える猛暑だったり、大雨が降ったりと天候が少し不安定ですが、天気の良いタイミングを見計らって、旭川の隣町「当麻(とうま)町」へ...
トピックス1811ピュアホワイトMIX、2022年の栽培スタート!こんにちは、最北の海鮮市場です。5月も末になり、北海道でも20度を超える日が増えてきました。そんな中、ピュアホワイトMIXの栽培がいよいよ始まりましたよ。 取材に向った日の気温はな...
トピックス1822暑さに負けずにスクスクと成長中!とにかく暑い今年の旭川。35℃、36℃となると、何をしていても暑くて。汗がじと~っと噴き出してきます。最近は雨も全然降らず日照りばかりが続くので、畑が干上がってしまっていないか?ピ...
トピックス14492021年、ハウス育ちの有機栽培ピュアホワイト収穫完了。今年もありがとうございました♪7月の旭川は25年振りの猛暑で、毎日のように30℃を超えています。雨も全然降らないので、畑も干上がってしまわないのか?少し心配していましたが、ハウスで栽培している有機栽培ピュアホワ...
トピックス21987月の北海道当麻町で育つピュアホワイト畑に行ってきました♪先月に、白いとうもろこしピュアホワイトの生育状況をお伝えしたのが、6月の上旬でしたので、あれからあっという間にもう約1ヵ月が立ちました。6月の後半は、気温が高くなる日が多かったので...
トピックス1799曇天の空のもと、ピュアホワイトの畑に行ってきました。こんにちは、最北の海鮮市場です。北海道旭川では、ここ最近気温が上がらず、時折晴れ間は見せるモノの、この日の空も曇天で時折大きな雨粒がパラパラと落ちてきておりました。作物には太陽の光...
トピックス1467美味しいピュアホワイトMIXは、畑の土づくりから始まります。こんにちは、最北の海鮮市場です。晴天の今日は、今年初の夏日となりました! 当店ではハウス育ちの「ピュアホワイト」と、お日様の元ですくすく育つ「ピュアホワイトMIX」の2種類を販売し...