7037令和元年、北海道旭川近郊のご朱印2019年5月4日おはようございます。令和元年という事もあり、何かと気持ちも新しくなりますね。令和元年も良い年になりますようにと本日は北海道旭川市近郊の神社に参拝をし、ご朱印をいただいてきました。 上川最古の永山神社(ながやま) 北海道旭...
215風にも負けず元気に成長中!グリーンアスパラ生育日記2023年5月25日こんには、最北の海鮮市場です。5月の第4週、当店のある旭川は春の日差しが戻ってきました。全国的にも清々しく気持ちの良い季節ですね!旭川周辺では、田植えのシーズンでどこの米農家さんも大忙しです。乾いた田んぼに次々と水が張ら...
トピックス215風にも負けず元気に成長中!グリーンアスパラ生育日記こんには、最北の海鮮市場です。5月の第4週、当店のある旭川は春の日差しが戻ってきました。全国的にも清々しく気持ちの良い季節ですね!旭川周辺では、田植えのシーズンでどこの米農家さんも...
トピックス924収穫が始まりました!春採りグリーンアスパラ2023こんにちは、最北の海鮮市場です。全国的に桜は早く開花していますが、ここ旭川はまだ朝晩は肌寒い日が続いています。アスパラの生育もゆるやかかなと思っていたら、大田農園さんから「少しずつ...
トピックス457春採りグリーンアスパラ2023が始まります♪こんにちは。最北の海鮮市場です。桜前線がゆっくりと北上している3月末。当店のある旭川も今年は雪解けが早く、道路の雪はほぼ溶けてなくなりました。 グリーンアスパラの準備が始まっている...
トピックス1350全国へ出荷しました!きたあかり生育日記こんにちは、最北の海鮮市場でございます。10月中旬の旭川は、最低気温がまだかろうじてプラスの気温ですが、朝晩大変冷え込むようになってきました。昨年と比べると、同時期にしては暖かい方...
トピックス8192022年もありがとうございました。ピュアホワイトMIX収穫終了こんにちは、最北の海鮮市場です。気が付けば9月もあっという間に過ぎ、もうすぐ10月に差し掛かろうとしています。北海道の大雪山系の高い場所では少しずつ木々が色づき始め、日本一早い紅葉...
トピックス1181収穫開始しました!きたあかり生育日記こんにちは。最北の海鮮市場です。前回の取材から約1週間が経ち、いよいよ収穫が開始されたとの連絡を受け、行ってきました!(^^) 畑に着くと、大きな袋がぽつりぽつりと… 広大なじゃが...
トピックス1513ピュアホワイトMIX、2022年の収穫開始!こんにちは、最北の海鮮市場です。お盆を過ぎた北海道は、だんだんと朝晩冷え込むようになり、夜風がひんやりとするようになりました。 さて、少しずつ短い夏の終わりが近づいているのを感じる...
トピックス1915土の中でじゃがいもが成長中!きたあかり生育日記こんにちは。最北の海鮮市場です。お盆が終わり、全国的にはまだまだ残暑の厳しい8月の折り返し。北海道の夏はお盆まで、なんて言われている通り、最近朝晩は涼しいを通り越して肌寒いく感じる...
トピックス1690ピュアホワイトMIX、空に向かって成長中こんにちは、最北の海鮮市場です。今年の北海道は例年に比べ、比較的涼しい8月のスタートとなりました。 当店のある旭川周辺の畑や田んぼではすくすくと作物が成長し、青々とした景色が美しい...
トピックス1492今年も大きくなりました。富良野メロン「i」こんにちは。最北の海鮮市場です。7月に入り、「もう、ずいぶん大きくなってきてるから出荷始めるよー。」と生産者の石川さんから連絡頂き、富良野へ行ってきました。最近の北海道は雨模様が多...