8889令和元年、北海道旭川近郊のご朱印2019年5月4日おはようございます。令和元年という事もあり、何かと気持ちも新しくなりますね。令和元年も良い年になりますようにと本日は北海道旭川市近郊の神社に参拝をし、ご朱印をいただいてきました。 上川最古の永山神社(ながやま) 北海道旭...
798春採りアスパラ~2025~にょきにょき成長中!💨2025年4月15日こんにちは、最北の海鮮市場です。当店がある旭川市では、日中の気温が10度を超え温かい日も増えてきました。北海道では、10度を超えると春を感じます^^ さて、本日は「春採りアスパラ」の生育状態をお届けします♪今年も立派で美...
トピックス1547【きたあかり】全国出荷されました!🥔こんにちは、最北の海鮮市場でございます。朝晩の気温差が10度以上も異なる旭川は、先日初雪が降り冬がいよいよやってくるんだと感じます(T_T)さて、先日待ちに待ったきたあかりの出荷が...
トピックス1858収穫目前!畑は絶賛“秋模様”:きたあかり生育日記こんにちは、最北の海鮮市場です。 夏の盛りを迎えお盆が過ぎ、気温も景色もようやく季節らしいものへと変わってまいりました。これからは雨降りごとに気温が下がり、夜は空調要らずどころか、...
トピックス1500お花が満開です!きたあかり生育日記こんにちは、最北の海鮮市場です。 6月までは例年よりも気温の低い日々が続いてましたが、7月に入りようやく夏らしさを感じる気温が続くようになりました。そんな中、幌加内にあるきたあかり...
トピックス17252024年!きたあかり生育日記始まります♪こんにちは。最北の海鮮市場です。 この度は、「きたあかり」の区画共同オーナーになっていただきありがとうございます。収穫までの数か月、皆様が共同でオーナーとなられた畑の生育状況をお届...
トピックス2713土の中での成長具合は?きたあかり生育日記こんにちは、最北の海鮮市場です。お盆を過ぎ8月も後半に差し掛かりましたが、毎日全国的に厳しい暑さを記録していますね。例年はお盆を過ぎると朝晩は涼しくなってくる北海道ですが、今年はま...
トピックス1818じっくり開花! きたあかり生育日記こんにちは、最北の海鮮市場です。一気に暑さを増す今日この頃、北海道でも30度近い日が増えて本格的な夏を迎えています。本州ではもうそろそろ梅雨明けの時期となりそうな7月上旬、じゃがい...
トピックス18592023年きたあかり 生育日記スタートです!こんにちは。最北の海鮮市場です。 この度は「きたあかり」の区画共同オーナーになっていただきありがとうございます。今年も最北の海鮮市場のスタッフが、区画オーナー様の畑の生育情報を不定...
トピックス2440全国へ出荷しました!きたあかり生育日記こんにちは、最北の海鮮市場でございます。10月中旬の旭川は、最低気温がまだかろうじてプラスの気温ですが、朝晩大変冷え込むようになってきました。昨年と比べると、同時期にしては暖かい方...
トピックス2012収穫開始しました!きたあかり生育日記こんにちは。最北の海鮮市場です。前回の取材から約1週間が経ち、いよいよ収穫が開始されたとの連絡を受け、行ってきました!(^^) 畑に着くと、大きな袋がぽつりぽつりと… 広大なじゃが...
トピックス6999土の中でじゃがいもが成長中!きたあかり生育日記こんにちは。最北の海鮮市場です。お盆が終わり、全国的にはまだまだ残暑の厳しい8月の折り返し。北海道の夏はお盆まで、なんて言われている通り、最近朝晩は涼しいを通り越して肌寒いく感じる...