4237令和元年、北海道旭川近郊のご朱印2019年5月4日おはようございます。令和元年という事もあり、何かと気持ちも新しくなりますね。令和元年も良い年になりますようにと本日は北海道旭川市近郊の神社に参拝をし、ご朱印をいただいてきました。 上川最古の永山神社(ながやま) 北海道旭...
6342北海道産本ズワイガニ爪のお刺身を美味しくお召し上がりいただくために(解凍方法・食...2020年11月7日こんにちは。最北の海鮮市場でございます。本日はお刺身用の本ズワイガニ爪肉のお召し上がり方をご紹介いたします。 「北海道産」の本ズワイガニは入手困難な希少品 今回お届けする本ズワイガニ爪のお刺身は「北海道」生まれです。流通...
680オーナーの皆様のきたあかりをお届けします。2020年もありがとうございました。2020年10月15日おはようございます。最北の海鮮市場です。本日は、今年の5月から生育を見守ったじゃがいもきたあかりをついにお届けできる日となりました。 あいにくの雨なのに山のむこうは青空というような不安定な天気でしたが、遠くに見える山々は...
トピックス6902020年もありがとうございました。ピュアホワイトMIX収穫完了。こんにちは。最北の海鮮市場でございます。気がつくと日が短くなり、朝晩は寒く感じるほどで、ゆっくりと季節が移ろうのを感じます。とうもろこし畑に向かう途中で見かけた田んぼでは、収穫間近...
トピックス6642つ目の畑でスクスク成長中。ピュアホワイトMIXこんにちは。最北の海鮮市場でございます。本日の北海道は、先週の30℃越える猛暑から一転、気温20℃と秋の気配が近づいてきた肌寒い天気です。 8月中旬過ぎから収穫が始まったピュアホワ...
トピックス871収穫開始しました。ピュアホワイトMIX育成日記こんにちは。最北の海鮮市場でございます。本日から本格的にピュアホワイトMIXの収穫が開始となりました。 先日、ご紹介した暴風雨から一転。本日は快晴で、あの倒れたとうもろこしはどうな...
トピックス893自然の厳しさとともに。ピュアホワイトMix生育日記こんにちは。最北の海鮮市場でございます。昨日から北北海道を襲う暴風雨。 強い風で、木が横になっています。 ちょっと写真ですとわかりにくいのですが、風が吹いていて、周りの木々もかなり...
トピックス907収穫まであともう一息!ピュアホワイトMIXこんちには、最北の海鮮市場でございます。8月に入り当店のある旭川も夏真っ盛りとなりました。連日30℃に届かんとする勢いで、とても暑いです!そんな中7月末に、暑い~と言いながらピュア...
トピックス828収穫スタートしました!有機栽培ピュアホワイトこんにちは、最北の海鮮市場です。東北地方や九州地方では記録的な大雨が降るなど、激しく変化する天候に心配な方もいらっしゃると思います。今年は全国的にも日照不足とも言われ、各地で生産者...