4265令和元年、北海道旭川近郊のご朱印2019年5月4日おはようございます。令和元年という事もあり、何かと気持ちも新しくなりますね。令和元年も良い年になりますようにと本日は北海道旭川市近郊の神社に参拝をし、ご朱印をいただいてきました。 上川最古の永山神社(ながやま) 北海道旭...
6986北海道産本ズワイガニ爪のお刺身を美味しくお召し上がりいただくために(解凍方法・食...2020年11月7日こんにちは。最北の海鮮市場でございます。本日はお刺身用の本ズワイガニ爪肉のお召し上がり方をご紹介いたします。 「北海道産」の本ズワイガニは入手困難な希少品 今回お届けする本ズワイガニ爪のお刺身は「北海道」生まれです。流通...
704オーナーの皆様のきたあかりをお届けします。2020年もありがとうございました。2020年10月15日おはようございます。最北の海鮮市場です。本日は、今年の5月から生育を見守ったじゃがいもきたあかりをついにお届けできる日となりました。 あいにくの雨なのに山のむこうは青空というような不安定な天気でしたが、遠くに見える山々は...
トピックス1034スクスク成長中。ピュアホワイトMIX先月の取材から3週間が経ち、畑に植えたピュアホワイトMIXの苗がどれくらい大きくなったかな?っと、旭川の隣町、当麻町へ取材に行ってきました。当店のある旭川市東鷹栖と当麻町のピュアホ...
トピックス7642020年も富良野メロン「i」がすくすく成長していますこんにちは。最北の海鮮市場です。本日の富良野の気温は、27.3℃。北海道も蒸し暑い日が続いています。 本日は、7月上旬ころから、富良野メロン「i」が収穫予定ということで、生産者の石...
トピックス617ハウスの中でぐんぐん伸びてます!有機栽培ピュアホワイトこんにちは。最北の海鮮市場でございます。 本日は雨が降るかな?と若干の心配をしつつ、旭川の隣り町「当麻町」にある菅野さんの畑にお邪魔してきました。到着すると薄曇りだった空が晴れ、田...
トピックス309ピュアホワイトMIXの育成スタート!(土を作ります)こんにちは。最北の海鮮市場です。本日の北海道は快晴です。また各地で水田に水が入り、水がキラキラと輝いてとっても綺麗です。遠くには大雪山が見えます。 近くにはこんな桜が咲いている光景...
トピックス881夏もそろそろ終わりを迎えます「北海道の秋の味覚」きたあかり育成日記こんにちは、最北の海鮮市場です。8月もお盆を過ぎると北海道は朝晩も涼しくなって、いたるところで秋を感じるようになってきます。 秋といえば「食欲の秋」ですね!北の大地の恩恵を受けた穀...
トピックス682スーパーピュアホワイトを収穫しました!ぐんぐん大きくなっています!ピュアホワイト こんにちは、最北の海鮮市場です。西日本や九州では記録的な大雨など、荒れた天候が続き心配な方もいらっしゃると思います。 こちら北海道は幸い...