6780令和元年、北海道旭川近郊のご朱印2019年5月4日おはようございます。令和元年という事もあり、何かと気持ちも新しくなりますね。令和元年も良い年になりますようにと本日は北海道旭川市近郊の神社に参拝をし、ご朱印をいただいてきました。 上川最古の永山神社(ながやま) 北海道旭...
1117全国へ出荷しました!きたあかり生育日記2022年10月19日こんにちは、最北の海鮮市場でございます。10月中旬の旭川は、最低気温がまだかろうじてプラスの気温ですが、朝晩大変冷え込むようになってきました。昨年と比べると、同時期にしては暖かい方のようで、まだ雪虫の姿は見かけていません...
トピックス1876じっくり熟成中♪「きたあかり生育日記」おはようございます。最北の海鮮市場でございます。北海道はもう一気に寒く秋らしい気候です。思いっきり深呼吸すると体がびっくりしちゃうほど空気がとても冷えていて、澄んでいます。 生産日...
トピックス1923収穫開始!きたあかり生育日記こんにちは。最北の海鮮市場でございます。9月6日の北海道胆振東部地震がありましたが、たくさんのご心配と励ましの応援をいただきスタッフ一同、感謝でいっぱいです。 そんな中、きたあかり...
トピックス3031順調に土の中で育っています。「きたあかり生育日記」北海道はもうお盆明けから、夕方は長袖で大丈夫なほど、一気に涼しくなりました。先日お知らせした時には、じゃがいも(きたあかり)の花が満開でこのような感じでした。 あれから約一ヶ月たち...
トピックス1897花がほぼ満開!きたあかり生育日記こんにちは。最北の海鮮市場です。 全国的に猛暑が続いているようですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 ここ最近では、北海道でも30℃を超えるところもあり、本格的な暑さになってまいり...
トピックス1558長い雨のあとは晴れ!きたあかり生育日記こんにちは。最北の海鮮市場です。日本全国を次々と大雨が降り、みなさんのお住まいの地域は大丈夫でしょうか。北海道も数日前まで大雨で、近郊でも被害がでておりました。そこでオーナーのみな...
トピックス1467すくすく育ってます。きたあかり生育日記オーナーの皆様こんにちは! ただいま、第一弾にご予約いただいていた皆さんからオーナー証明書に載せるお名前の確認を行っております。皆様さっそくの回答ありがとうございます。皆様の回答が...
トピックス1954「きたあかり育成日記」2018年もスタート!種芋を植えました。きたあかりオーナーの皆様、最北の海鮮市場でございます。2018年も、じゃがいも畑の区画共同購入(シェアリング)がはじまりました。これからオーナーの皆様へ、秋の収穫までの生育情報を届...
トピックス2515甘く甘く熟成中…きたあかり生育日記こんにちは。最北の海鮮市場です。 10月に入りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?北海道では秋の紅葉が見ごろを向かえており、山の方になると、初冠雪などの冬に入る準備を迎えており...
トピックス1433もうすぐ収穫♪きたあかり生育日記きたあかり畑のオーナーの皆様、はじめまして!橋本と申します。オーナーの皆様の代わりに畑の状況をみてきましたので、早速お伝えいたします。よろしくお願いいたします。 幌加内町についたの...
トピックス39001ヶ月でこんなに成長!?きたあかり生育日記きたあかり畑のオーナーの皆様、こんにちは!最北の海鮮市場でございます。 本格的な夏ですね!きたあかりも、そろそろ大きくなっているかなと思い、つい先日、農家さんを訪れ、育成状況を見て...