9033令和元年、北海道旭川近郊のご朱印2019年5月4日おはようございます。令和元年という事もあり、何かと気持ちも新しくなりますね。令和元年も良い年になりますようにと本日は北海道旭川市近郊の神社に参拝をし、ご朱印をいただいてきました。 上川最古の永山神社(ながやま) 北海道旭...
6372025年【ピュアホワイトMIX】生育日記!( ˙༥˙ )2025年8月8日こんにちは、最北の海鮮市場です。本日は、ピュアホワイトMIXの畑の様子をお届けいたします! 今年は、北海道でも猛暑日が続き、特に7月は記録的な暑さとなる地点もありました。そんな暑さを味方に、ピュアホワイトMIXはすくすく...
トピックス2283露地アスパラは収穫終盤、ハウス栽培のアスパラ準備中こんにちは。最北の海鮮市場です。北海道旭川は、雨が降らず、天気が良い日が続いております。 北海道観光にはもって来いの天気なのですが、農産物には雨が待ち遠しい感じです。 現在の露地ア...
トピックス2805富良野メロンが順調に生育中です本日は天気がよいので、富良野メロンの状況を見てこよう!と、当店のある北海道旭川から富良野に行ってきました。 車の移動中、どこを見ても絶景が広がる富良野・美瑛。これから6月下旬から7...
トピックス3738露地グリーンアスパラ順調出荷中こんにちは。最北の海鮮市場です。北海道旭川は晴天が続いています。 この好天に恵まれ、グリーンアスパラも順調に生育中です。 露地(ろじ)栽培とハウス栽培の違い グリーンアスパラには、...
トピックス2350白いとうもろこしピュアホワイト芽が出ましたおはようございます。最北の海鮮市場でございます。本日はピュアホワイトの苗がようやく芽が出たとの事で早速行ってきました! あいにくの曇り空ですが、北海道では田植えも終わりこれから夏に...
トピックス4087このじゃがいも畑のオーナーです。2019年もスタート!このたびは、じゃがいも「きたあかり」の区画共同オーナーになっていただきありがとうございます。これから皆様が共同でオーナーとなる畑の状況を、秋の収穫まで生育情報をお届けしてまいります...
トピックス20415令和元年も、この季節が来ました「天然行者にんにく」おはようございます。最北の海鮮市場でございます。新しい年号を迎えるとともに、北海道では、天然ものの行者にんにくの芽を出してくる季節です。 行者にんにくとは 独特の香りがするのが特徴...
トピックス2458北海道産グリーンアスパラ順調収穫中!こんにちは。最北の海鮮市場です。北海道旭川市は、今の気温23℃と例年の北海道の天候を見ると、とても暖かくて過ごしやすい日が続いております。農家の大田さん家のくるみちゃん達も元気にし...
トピックス1984グリーンアスパラ収穫開始!おはようございます。本日の北海道旭川市は快晴です。ただいまの時刻は7時30分。グリーンアスパラが本日より収穫できそうと写真付で農家さんから連絡がありました。 こんな朝日が昇る早朝か...
トピックス1939アスパラの芽が顔を出しましたパッとしない天気が1週間ほど続いていた旭川ですが、本日は久しぶりの好天気。さっそくグリーンアスパラの様子を見に農家さん宅へ取材に行って来ました!先月ハウスを建て終わったのを見に行っ...
トピックス2026春のグリーンアスパラづくりが本格的にはじまります。おはようございます。最北の海鮮市場でございます。暖かくなってきましたね。全国的には九州で桜の開花が観測されるなど春めいてますが、北海道はまだもう少し先のようです。しかし、農家さんよ...