7611令和元年、北海道旭川近郊のご朱印2019年5月4日おはようございます。令和元年という事もあり、何かと気持ちも新しくなりますね。令和元年も良い年になりますようにと本日は北海道旭川市近郊の神社に参拝をし、ご朱印をいただいてきました。 上川最古の永山神社(ながやま) 北海道旭...
1255じっくり寝て熟成中( ˘ᵕ˘ )zzきたあかり生育日記2023年9月27日こにちは、最北の海鮮市場です。今年の異常な猛暑が徐々に落ち着いてきて、少しずつ秋らしくなってきましたね!北海道では朝晩は涼しくなり、清々しい日が続いています。前回8月下旬にきたあかりの畑に行った時には、土の中でじゃがいも...
トピックス12932023年きたあかり 生育日記スタートです!こんにちは。最北の海鮮市場です。 この度は「きたあかり」の区画共同オーナーになっていただきありがとうございます。今年も最北の海鮮市場のスタッフが、区画オーナー様の畑の生育情報を不定...
トピックス1889全国へ出荷しました!きたあかり生育日記こんにちは、最北の海鮮市場でございます。10月中旬の旭川は、最低気温がまだかろうじてプラスの気温ですが、朝晩大変冷え込むようになってきました。昨年と比べると、同時期にしては暖かい方...
トピックス1524自然の恵みを受けてすくすくと成長中!きたあかり生育日記こんにちは。最北の海鮮市場です。6月の第2週の北海道は、朝晩はまだまだ気温が一桁台と冷え込みますが、日中は丁度良い気温でとても気持ちが良いです!日中の気温が20℃~22℃くらいで、...
トピックス2092きたあかりの発送開始!2021年もありがとうございました。こんにちは、最北の海鮮市場でございます。ついこの前まで暖かったのに、一気に冷えてきましたね。北海道では紅葉も終盤となり、急な寒さでまだ体がびっくりしています。そんな中、きたあかりの...
トピックス6751濃い緑のじゃがいもの葉が生い茂っています!きたあかり生育日記こんにちは。最北の海鮮市場でございます。全国的には梅雨となる6月下旬、北海道旭川ではとても暑い日が続きました。前回のお知らせの時も最高の天気だったのですが、あれからずっと良い天気が...
トピックス17482021年きたあかり生育日記スタート!オーナーの皆様の畑にご案内します。こんにちは。最北の海鮮市場です。 このたびは、2021年じゃがいも「きたあかり」の区画共同オーナーになっていただきありがとうございます。これから、皆様が共同でオーナーとなられた畑の...
トピックス1600オーナーの皆様のきたあかりをお届けします。2020年もありがとうございました。おはようございます。最北の海鮮市場です。本日は、今年の5月から生育を見守ったじゃがいもきたあかりをついにお届けできる日となりました。 あいにくの雨なのに山のむこうは青空というような...
トピックス3466じっくり熟成、手作業で選別。出荷までもう少し!こんにちは、最北の海鮮市場です。当店のある旭川では最低気温が1桁になるような日もあり、昼夜の寒暖差がどんどん大きくなりつつあります。オーナーの皆様も季節の変わり目にはお気を付けくだ...
トピックス1981花満開から2ヶ月。今の畑は…?きたあかり生育日記こんにちは。最北の海鮮市場です。当店のある旭川市では寒暖の差が激しく、1週間のうちに気温が20度を下回るような日も、30度を超える日もあり、着るものや過ごし方に迷ってしまいます…。...
トピックス1282順調に生育中!土の中を見てきました♪こんにちは。最北の海鮮市場です。当店のある旭川市でも連日真夏日を更新するくらい暑くなってきました。 前回は花が満開のじゃがいも畑をお届けしましたが、土の中は見れませんでしたので、今...