4336令和元年、北海道旭川近郊のご朱印2019年5月4日おはようございます。令和元年という事もあり、何かと気持ちも新しくなりますね。令和元年も良い年になりますようにと本日は北海道旭川市近郊の神社に参拝をし、ご朱印をいただいてきました。 上川最古の永山神社(ながやま) 北海道旭...
8381北海道産本ズワイガニ爪のお刺身を美味しくお召し上がりいただくために(解凍方法・食...2020年11月7日こんにちは。最北の海鮮市場でございます。本日はお刺身用の本ズワイガニ爪肉のお召し上がり方をご紹介いたします。 「北海道産」の本ズワイガニは入手困難な希少品 今回お届けする本ズワイガニ爪のお刺身は「北海道」生まれです。流通...
592北海道のあるある「雪庇落とし」と「ホッカイ棒」2021年2月19日雪庇(せっぴ)とは=「雪」の「庇(ひさし)」 「雪庇(せっぴ)」をご存じですか?北海道などの雪国であれば、「えっ、知らない人いるの?」と思うほど馴染みのある言葉なんです。文字のごとく「雪」でできた「庇(ひさし)」の事です...
トピックス7972020年も富良野メロン「i」がすくすく成長していますこんにちは。最北の海鮮市場です。本日の富良野の気温は、27.3℃。北海道も蒸し暑い日が続いています。 本日は、7月上旬ころから、富良野メロン「i」が収穫予定ということで、生産者の石...
トピックス1197収穫開始!富良野メロン「i」こんにちは。最北の海鮮市場でございます。当店の富良野メロン「i」の初収穫という事で早速行ってきました! と思ったら・・・・ 富良野に向かう途中で、タイヤがパンク。皆さんも北海道旅行...
トピックス967富良野メロンが順調に生育中です本日は天気がよいので、富良野メロンの状況を見てこよう!と、当店のある北海道旭川から富良野に行ってきました。 車の移動中、どこを見ても絶景が広がる富良野・美瑛。これから6月下旬から7...
トピックス1299富良野メロンがすくすく育っております。こんにちは。最北の海鮮市場です。本日の富良野は19.6℃。本日は、6月下旬ころから、富良野メロン「キングルビー」そして、オリジナル富良野メロン「i」が収穫開始予定という事で早速行っ...
トピックス1892メロン育てて40年。石川さんが作りあげる富良野メロンが生育スタート「今年で最後!」富良野メロンキングルビー 「もう種がなくなっちゃったんだ」と、どこか寂しいような表情も浮かべながら話をしてくれました。 幻のメロン、富良野「キングルビー」 この石川...
トピックス3396幻の富良野メロン「キングルビー」の芽が出てきました!2016こんにちは!まだまだ北海道は雪が残る時期なのですが、時期はずれの夏に収穫される富良野メロンのお知らせです! 当店では、富良野メロンの中でも、「キングルビー」という品種のメロンを扱っ...
トピックス3176富良野メロン「キングルビー」が美味しく育っています。こんにちは、北海道の富良野(ふらの)は快晴が続いてます! そして、これからはラベンダーも咲いたりとベストシーズンが到来!ワクワクしますね~。 そんな富良野でこれから収穫の最盛期を迎...