北海道へ行こう!

北海道へ行こう!

saihokカニ鍋セットWを美味しくお召し上がりいただくために(解凍方法・食べ方レシピ)

当店のカニ鍋セットは、その年のカニの相場や入荷状況を見て、「美味しくおトクでおなかいっぱい」をテーマにsaihokスタッフが作り上げるオリジナルの鍋セットとなっております。

ぜひ美味しく楽しんでいただきたいので、解凍方法や食べ方のご紹介をさせていただきます。なお、お野菜はついておりませんので、白菜や水菜、きのこや豆腐などのお好きなお野菜を事前にご準備くださいませ。

最初に解凍するのは「2品のみ」です。

当店のかに鍋セットは「お出汁を楽しむ蟹」と「食べる蟹」に分けてお届けしております。最初に、かにのお出汁をスープに溶け込ませますので、最初はこの2品だけを解凍してください。

袋のまま、直接流水をあてると3分~5分ほどで解凍されます。

流水で流して解凍されるとこのような見た目となります。

次は、お野菜を準備してください。

どんな野菜でも合うと思いますが、中でも白菜は一番オススメです。カニの濃厚なお出汁をたくさん吸ったヒタヒタの白菜はたまらなく熱くて、美味しいです。

そして特製スープを温めていきます。

色々なお出汁が入ったスープなので、最後まで絞りだすのは結構大変です。もし、ひと手間加えてもいい方は、このスープを湯せんしてから、お鍋に入れてください。そしてスープを火にかけていきます。そして温まってブクブクと沸騰する前に出汁用のカニを入れます。

蟹を入れてから沸騰したら、一旦火を止めます。タラバガニの殻の色が少し赤くなるくらいでOKです。

残りのカニ・ホタテ・ホッキを解凍します。

残りのカニ、ホタテ、ホッキも袋のまま流水で3分ほど流していきます。表面の氷が取れてきた程度でOKです。そして、ここで、ひとつ注意です。ホタテもホッキも火を通してあるため鍋で煮込むと硬くなります。ホッキについては食べやすい大きさにカットするのがオススメです。

お野菜→カニ・ホタテ→ホッキの順に鍋で温めていきます

再び、鍋に火をかけて火のとおりにくいお野菜を入れて火を通します。ストレートスープが蒸発すると煮詰まって濃く感じてしまうので、できる限り鍋蓋をしてお野菜に火を入れてください。

野菜に火が通ったら、タラバガニとズワイガニとホタテを入れ、少し温まってきたらホッキを入れます。もう、こちらはしゃぶしゃぶ用の具材でもありますので、しゃぶしゃぶと同じくらいのお時間で完成します。皆さんで、「いただきます」としてからの具材の投入がオススメです。

熱いのでお気をつけください。

鍋はアツアツですので、お気をつけくださいね。また、カニの中には、骨というか透明の軟骨のような中骨がありますので、歯でしごくようにしてお召し上がりください。

最後の〆はやっぱりカニ雑炊!

お鍋って〆も重要ですよね。〆のカニ雑炊用に一口の小さなタラバガニをご用意しております。

2018年まではフレーク状のカニでしたが、2019年はカニの身を偶然おトクに仕入れることができたので、こちらを使用しております。小さく細かいので、冷凍のままお鍋に入れてもすぐに解凍されます。

仕上げに卵を入れて最後の〆の雑炊まで、蟹をしっかりと堪能していただき、美味しくお召し上がりくださいませ。

ズワイガニ、タラバガニの2大ガニが合計で1kgも入ったお鍋です。蟹のお出汁がたっぷり入ったスープとなっておりますので、最後の一滴まで美味しく楽しんでください

せっかく北海道から取り寄せていただきましたので、こちらを参考に素敵なカニ鍋をお楽しみくださいませ。

>>saihokカニ鍋セットWのお買い求めは

Return Top