9027令和元年、北海道旭川近郊のご朱印2019年5月4日おはようございます。令和元年という事もあり、何かと気持ちも新しくなりますね。令和元年も良い年になりますようにと本日は北海道旭川市近郊の神社に参拝をし、ご朱印をいただいてきました。 上川最古の永山神社(ながやま) 北海道旭...
5752025年【ピュアホワイトMIX】生育日記!( ˙༥˙ )2025年8月8日こんにちは、最北の海鮮市場です。本日は、ピュアホワイトMIXの畑の様子をお届けいたします! 今年は、北海道でも猛暑日が続き、特に7月は記録的な暑さとなる地点もありました。そんな暑さを味方に、ピュアホワイトMIXはすくすく...
トピックス2629「きたあかり育成日記」2018年もスタート!種芋を植えました。きたあかりオーナーの皆様、最北の海鮮市場でございます。2018年も、じゃがいも畑の区画共同購入(シェアリング)がはじまりました。これからオーナーの皆様へ、秋の収穫までの生育情報を届...
トピックス2312きたあかり生育日記「順調に生育中です♪」こんにちは!最北の海鮮市場でございます。 7月も、もう終わりを迎えましたが、まだまだ夏真盛りです! 「この前じゃがいもの花が咲き始めていたから、もうそろそろ満開を迎えるはず! 綺麗...
トピックス2418きたあかり生育日記「花が咲き始めました♪」こんにちは!最北の海鮮市場でございます。 ようやく北海道も夏がやってまいりました!暖かい日が続いて、きたあかりも元気に育っております! みてください! 先月お伝えしたときは、芽が出...
トピックス2199きたあかり生育日記「種芋を植えました」こんにちは!最北の海鮮市場でございます。 2016年”初”のホクホクじゃがいも『きたあかり』生育日記の更新です! これから、美味しいきたあかりが収穫されるま...
観光スポット8568秋は赤いじゅうたんが広がる「幌加内そば畑」北海道は初雪が各地に降り、一気に冷え込んでくる季節になりました。本日は、北海道のそばの名産地「幌加内(ほろかない)」のご紹介です。幌加内を車で走ると紅葉がキレイです! そばの生産量...
トピックス6352きたあかり生育日記「花が咲いてきました♪」ジャガイモ畑のオーナーの皆様、お待たせしました!最北の海鮮市場でございます。 今日は、前回ご紹介した青々とした芽のその後のお話しです。 では、広大なじゃがいも畑が、現在どうなってい...
トピックス3261きたあかり生育日記「すくすく成長中♪」ジャガイモ畑のオーナーの皆様、お待たせしました。 最北の海鮮市場でございます。 更新が少し遅れてしまいましたが、今現在のじゃがいも畑の状況をお伝えします! それでは、ご覧ください。...
トピックス5312きたあかり生育日記「種芋を植えました」ジャガイモ畑のオーナーの皆様、こんにちは! 最北の海鮮市場でございます。 北海道もようやく暖かくなってきました。 さて、さっそくじゃがいもの生育状況をお伝えします! まだ、種いもを...