4237令和元年、北海道旭川近郊のご朱印2019年5月4日おはようございます。令和元年という事もあり、何かと気持ちも新しくなりますね。令和元年も良い年になりますようにと本日は北海道旭川市近郊の神社に参拝をし、ご朱印をいただいてきました。 上川最古の永山神社(ながやま) 北海道旭...
6343北海道産本ズワイガニ爪のお刺身を美味しくお召し上がりいただくために(解凍方法・食...2020年11月7日こんにちは。最北の海鮮市場でございます。本日はお刺身用の本ズワイガニ爪肉のお召し上がり方をご紹介いたします。 「北海道産」の本ズワイガニは入手困難な希少品 今回お届けする本ズワイガニ爪のお刺身は「北海道」生まれです。流通...
680オーナーの皆様のきたあかりをお届けします。2020年もありがとうございました。2020年10月15日おはようございます。最北の海鮮市場です。本日は、今年の5月から生育を見守ったじゃがいもきたあかりをついにお届けできる日となりました。 あいにくの雨なのに山のむこうは青空というような不安定な天気でしたが、遠くに見える山々は...
グルメ4518炎のポークチャップ!旭川市永山の「とんかつのうえすぎ」北海道旭川と言うと、あさひやま動物園!ですよね。ですが、北海道観光に行くなら欠かせないのは、「北海道グルメ」!本日は、北海道グルメの中でも代表的なものの紹介ではなく、旭川の地元の方...
グルメ11508トロけるお肉♪ローストビーフ丼の盛り付け・食べ方レシピ人気のどんぶり「ローストビーフ丼」 近年ブームとなっているどんぶりといえば「ローストビーフ丼」!豪快にお肉を盛り付けるタワーどんぶりから、おしゃれなモデルさんが食べるようなカフェ飯...
グルメ8870北海道流「ジンから」?ジンギスカンのザンギ・唐揚げの作り方レシピ北海道ならではのジンギスカンのちょっと変わった食べ方「ジンギスカンの唐揚げ(ザンギ)」のご紹介です。 「ザンギ」=「唐揚げ」? 北海道では唐揚げの事を「ザンギ」と言います。そして、...
グルメ80885北海道ジンギスカン(味付)の焼き方・食べ方レシピ北海道のお肉といえば「ジンギスカン」 ジンギスカンというと、羊(ラム)肉を焼いて食べるお肉料理ですが、北海道に行ったことがある方は、札幌のビール園で食べたことある!なんて方もいるの...
グルメ17653なにもかもが大きくて大胆!室蘭の老舗洋食屋さん「ノンシャラン」今回は、鉄鋼業で栄えた室蘭にある洋食屋さんのご紹介です。 洋食屋さんという名前の響きはもちろんのこと、地元で愛され続けているということも加わって、以前から気になるお店ではあったので...
グルメ9442地元で知らない人はいない分厚いカツ丼!豊富町の「丸勝亭」どこまでも広がる原野と牧場の町。 稚内にほど近い「豊富(とよとみ)町」は、サロベツ原野が広がり、日本最北の温泉郷「豊富温泉」がある場所。酪農も盛んで、豊富牛乳は北海道内でも有名なん...
グルメ3958札幌で本格的ドライエイジングビーフを味わう♪ 「43°ステーキハウス」北海道でお肉と言えば…… やはりジンギスカン、羊の肉を連想される方が多いと思います。 札幌などでもお店は多いですし、ごくごく普通の焼き肉屋さんに行っても「ラム肉」がメニューにあるな...
グルメ7557昭和の旭川をふらりーと!焼鳥専門店「ぎんねこ」北海道旭川のお酒が楽しめるお店の紹介です!しかも!今回ご紹介するのは、昭和の旭川の雰囲気を感じられる老舗のお店なんです。 昭和にタイムスリップ!旭川5・7小路「ふらりーと」 お店の...
観光スポット65597昭和の雰囲気残す旭川の歓楽街「3・6街(サンロク街)」を体験!夜シリーズが続く観光スポット紹介です ♪ 今週は、私たち最北の海鮮市場がある旭川の歓楽街の様子をお伝えします。数多くの個性的なお店がある旭川の中でも、飲み屋さんはもちろん、食べ物屋...
グルメ8129実は北海道の人はお店でジンギスカンは食べない!?北海道を代表するグルメ「ジンギスカン」ですが、全国的にも認知度が上がってきたのではないかと思います。 北海道旅行の際に、札幌すすきの成吉思汗(ジンギスカン)だるまや、松尾ジンギスカ...