8957令和元年、北海道旭川近郊のご朱印2019年5月4日おはようございます。令和元年という事もあり、何かと気持ちも新しくなりますね。令和元年も良い年になりますようにと本日は北海道旭川市近郊の神社に参拝をし、ご朱印をいただいてきました。 上川最古の永山神社(ながやま) 北海道旭...
1610富良野メロンi今年も大きく育ちました!2025年7月8日こんにちは、最北の海鮮市場です。 暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回も引き続き、富良野メロンiの生産者である、石川農園さんにお邪魔…する前に夏の富良野といえばラベンダー!ということで、ちょっぴり寄り...
観光スポット4972青函連絡の歴史と努力!かつて「海の新幹線」と呼ばれた摩周丸前回、北海道新幹線が開業して、新しい北海道へのアクセスが誕生したことをお伝えしました。みなさんご存じの通り、北海道新幹線は津軽海峡の下、青函トンネルを通り抜けることとなります。 北...
観光スポット20324さっぽろ大通・すすきの夜景・イルミネーションのオススメ♪旅行に行った時のお楽しみは、もちろんその土地の風景や景色を眺めたり、料理を味わったりすることにあると思いますが、夜の繁華街を散策するのもその地方ならではの特色がたくさんあって楽しみ...
観光スポット7894市電でのんびり!札幌中心部をぐるっと1周の旅♪—後編・おまけ—北海道旅行で多くの方が訪れる札幌。 中心部はもちろん、少し郊外にもたくさんの見どころがあって紹介するのが大変…なんですが、前回の札幌市電ぐるり旅の後編としてお伝えします。ちょうど札...
観光スポット26778市電でのんびり!札幌中心部をぐるっと1周の旅北海道旅行の際にかなりの割合で訪れる地として、やはり札幌が挙げられます。 ご存じの通り北海道の中心(道庁所在地)であり、北日本を代表する都市でもあります。今回はそんな札幌の中心部を...
観光スポット7222ぐるっとのんびり函館巡り! 市電1日乗り放題の旅函館は古くから港町として栄え、多くの諸外国の影響を受けた街並みが美しい街です。 北海道でも有数の観光地として知られ、年間多くの方々が函館を訪れます。函館には、山・海・温泉・街並み・...