7611令和元年、北海道旭川近郊のご朱印2019年5月4日おはようございます。令和元年という事もあり、何かと気持ちも新しくなりますね。令和元年も良い年になりますようにと本日は北海道旭川市近郊の神社に参拝をし、ご朱印をいただいてきました。 上川最古の永山神社(ながやま) 北海道旭...
1255じっくり寝て熟成中( ˘ᵕ˘ )zzきたあかり生育日記2023年9月27日こにちは、最北の海鮮市場です。今年の異常な猛暑が徐々に落ち着いてきて、少しずつ秋らしくなってきましたね!北海道では朝晩は涼しくなり、清々しい日が続いています。前回8月下旬にきたあかりの畑に行った時には、土の中でじゃがいも...
観光スポット63956月の北海道旅行に!美瑛(びえい)「白ひげの滝」6月から北海道は観光のベストシーズン!気温も20℃くらいで湿度もなくカラっと過ごしやすい天候なんです。富良野・美瑛はラベンダーに青い池と道が渋滞するほどの人気スポットなんです。しか...
観光スポット8555待ち焦がれた春の訪れを見る♪ 美瑛の青い池周辺北海道の長く厳しかった冬が終わり、各地で春の訪れを感じるようになりました。 「北海道へ行こう!」でよくお伝えしている美瑛周辺も畑には雪が無くなり、作業を始める農家さんがふえてきまし...
観光スポット19057紅葉と雪を一緒に楽しめる!10月の美瑛(びえい)も魅力的北海道旅行というと、青い空、そして一面の緑の大地というような「夏」を連想する方が多いかもしれませんが、本日は秋の北海道「美瑛(びえい)」をご紹介します!夏もいいけど、秋もいいなぁ~...
観光スポット32190美瑛の夕方散歩。観光シーズン直前の美瑛を3時間で楽しむ♪「北海道の春は遅い」 おそらくこれは皆さんもご存じだと思います。 北海道は4月になってもまだまだ雪が降りますし、5月でも霜が降りる地域があります。でもようやく北海道の各地でも新緑の...
観光スポット12440神秘の世界に絶句!美瑛の青い池のライトアップ冬の美瑛をもっともっと美しく。 そんな想いから、今シーズンより美瑛の青い池のライトアップが開始され、好評のうちに終了しました。来シーズンの予定は現時点(2015年3月1日)ではまだ...