8983令和元年、北海道旭川近郊のご朱印2019年5月4日おはようございます。令和元年という事もあり、何かと気持ちも新しくなりますね。令和元年も良い年になりますようにと本日は北海道旭川市近郊の神社に参拝をし、ご朱印をいただいてきました。 上川最古の永山神社(ながやま) 北海道旭...
4082025年きたあかり生育日記スタート!2025年7月23日━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━この度は「きたあかり」の区画共同オーナーになっていただきありがとうございます。今年も最北の海鮮市場のスタッフが、区画オーナー様の畑の生育情報を不定期で...
トピックス4082025年きたあかり生育日記スタート!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━この度は「きたあかり」の区画共同オーナーになっていただきありがとうございます。今年も最北の海鮮市場のスタッフが...
トピックス2177富良野メロンi今年も大きく育ちました!こんにちは、最北の海鮮市場です。 暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回も引き続き、富良野メロンiの生産者である、石川農園さんにお邪魔…する前に夏の富良野といえば...
トピックス993富良野メロンiの出荷が始まりました!こんにちは、最北の海鮮市場です。気づけば2025年も半分が過ぎ、あっという間に7月Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)ここ最近は、当店がある北海道旭川市でも、最高気温が30度を超える「真夏日」...
トピックス971春採りアスパラ~2025~にょきにょき成長中!こんにちは、最北の海鮮市場です。当店がある旭川市では、日中の気温が10度を超え温かい日も増えてきました。北海道では、10度を超えると春を感じます^^ さて、本日は「春採りアスパラ」...
トピックス1709【きたあかり】全国出荷されました!こんにちは、最北の海鮮市場でございます。朝晩の気温差が10度以上も異なる旭川は、先日初雪が降り冬がいよいよやってくるんだと感じます(T_T)さて、先日待ちに待ったきたあかりの出荷が...
トピックス1935収穫目前!畑は絶賛“秋模様”:きたあかり生育日記こんにちは、最北の海鮮市場です。 夏の盛りを迎えお盆が過ぎ、気温も景色もようやく季節らしいものへと変わってまいりました。これからは雨降りごとに気温が下がり、夜は空調要らずどころか、...
トピックス1420ピュアホワイトMIX収穫開始!≡ヽ( `・ω・ )ノこんにちは、最北の海鮮市場です。北海道では、今週に入り夜は気温が20度を下回る日も出始め涼しい夜を過ごせるようになりました。 さて、本日は!心待ちにしていた「ピュアホワイトMIX」...
トピックス1217雨にも負けず!ピュアホワイトMIX成長中♪こんにちは、最北の海鮮市場です。本日は、ピュアホワイトMIX収穫間近の様子をお届けいたします♪ 今年の夏は、気温が平年よりも高く30度以上の日が続いたり、大雨が降ったりと忙しい天気...
トピックス1261あの日植えたピュアホワイトMIXは今…こんにちは、最北の海鮮市場です。テレビをつければ連日“猛暑”について取り上げられておりますが、北海道もやっと(負けじと?)夏日や真夏日を迎える日が出てくるようになりました!(^^)...
トピックス1569お花が満開です!きたあかり生育日記こんにちは、最北の海鮮市場です。 6月までは例年よりも気温の低い日々が続いてましたが、7月に入りようやく夏らしさを感じる気温が続くようになりました。そんな中、幌加内にあるきたあかり...