日本人なら嫌いな人はいない!と言っても過言ではないまぐろ。世界中で獲れるまぐろのほとんどが日本で消費されているんです。
今回は、数あるまぐろの中でも一番美味しいと評判の高く、「黒いダイヤ」とも呼ばれる「本まぐろ」のご紹介です!本まぐろはまぐろ水揚げ総量のたった2.5%しか獲れない大変貴重な最高級品!
そんな美味しい&稀少な本まぐろをお届けいたします。
本まぐろには、「天然もの」と「養殖もの」があります。
店頭で並ぶ本まぐろの殆どが養殖ものであり、天然ものは非常に希少なため、高値で取引されることが多いんです。
養殖ものとは違い、きめ細かなサシで肉質もしっかり締まっており、何と言っても臭みのない脂の旨みが天然ならではの美味しさです。
大切なイベントやお祝い事、贅沢したい自分へのご褒美に最高級のまぐろはいかがでしょう?
このまぐろ、解凍する際に身が少し縮むんです。
これは水揚げ直後に凍結をかけているため、解凍前は死後硬直が始まる前の状態だからです。そのため、解凍した時にはじめて死後硬直が起こり、どんどん身が縮んでいきます。
身が縮むまぐろは、それだけ鮮度が良いという証拠!
解凍する時にはぜひ「縮むまぐろ」にも注目してみてくださいね。