かにしゃぶと言えば、ふわっトロ感が楽しめるズワイガニのかにしゃぶイメージが強いですが、今回ご紹介するのは、タラバガニのかにしゃぶです。
タラバガニならではのしっかりした肉質は、“ふわっ”ではなく“プリッ”!
しっかりとした弾力がありながらも、トロ~っとトロけていく食感は、まさに奇跡的な食感♪
かにしゃぶの概念を変える美味しさがあります。
生ガニを、お湯に泳がして楽しむ「かにしゃぶ」。
数あるカニの食べ方でも、カニ本来の旨みと甘みを引き出すと、とても人気の楽しみ方です。
タラバかにしゃぶと言えば、プリッとした食感の後に広がる甘~い旨み!
ズワイガニの旨みが繊細に広がるなら、タラバガニの旨みはダイナミックに広がっていきます。口の中いっぱいに溢れるタラバガニの甘みと旨みは、何とも言えない美味しさがあります。
オススメの火を通すタイミングは、外側はだけさっと火を通して、中心はトロ~っとした半生状態です。
見てください!生タラバガニの鮮やかなピンク色を!!
この綺麗な色は、獲れたてを手早く加工している高鮮度の証です。
かにしゃぶで楽しむ時は、しっかり火を通さずに、表面にサッと火が通った半生状態が一番なので、素材の鮮度はとっても重要なんです。
当店では、高鮮度の生ガニをお届けしていますので、甘くトロける半生のかにしゃぶを、存分にお楽しみください。
1本あたり約14cmとタラバガニのかにしゃぶとしては、ちょっと小ぶりの大きさになりますが、たっぷり10-13本前後も入っていますので、大人2~3人でもパクパク楽しめるボリュームです。